平日10:00~17:00
カメヤマ輪業 080-5316-7494
KameRin
BRAND
DATE
BLOG
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
ファンライド
姫路
香寺・
夢前・
安富
西播磨(太子,龍野 /
新宮,相生 /
赤穂,宍粟 /
上郡,佐用)
中播磨(福崎町・神河町・市川町)
北播磨(西脇,三木,小野 /
加西,加東,多可,加美)
東播磨(高砂・加古川・稲美・播磨・明石)
阪神・神戸(神戸・三田)
但馬(朝来・養父・豊岡・香住)
丹波(丹波・篠山)
淡路島・小豆島
大阪
京都
奈良
滋賀
和歌山
岡山
広島
鳥取
四国
岐阜・長野
山歩
ファンライド
ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/18.8km/2024/05
ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/km/2023/11
ファンライド小野鴨池から共進牧場/22km/2023/04
ファンライド日岡公園から網引駅/40km/2022/11
ファンライド木鉄道配線跡/日岡山公園~三木牧場/33km/2022/05
ファンライドみとろフルーツ園/44km/2021/11
ファンライド小野/28km/2021/08
ファンライド室津/30km/2021/07
ファンライド片鉄ロマン街道/50km/2021/04
ファンライド片鉄ロマン街道/58km/2020/11
ファンライドたつの/41km/2020/10
ファンライド新春室津賀茂神社/50km/2019/01
ファンライドしまなみ海道二泊/2018/12
あゆの郷BBQ/2018/09
ファンライドたつの&ボーリング/27km/2018/06
ファンライド新舞子/2018/02
ファンライドそうめんの里/58km/2017/05
ファンライド室津賀茂神社・お好み焼き天空/38km/2017/03
ファンライド網干/36km/2017/02
ファンライド御津/49km/2017/01
ファンライド夢乃そば/38km/2016/12
ファンライド第一回/50km/2016/10
姫路
ひめのみち
姫路ぶらり桜の名所/26km/2017/04
陸上自衛隊創立65周年記念/29km/2016/10
水尾自転車道/16km/2016/04
姫路城マラソンコース/43km/2014/12
姫路七名山/53km/2014/12
バーガー燈、大塩、御着/30km/2014/02
姫路船場川/26km/2013/09
姫路 天空の白鷺/2013/07
姫路総社三ツ山/14km/2013/04
姫路文学館、思案橋/22km/2013/04
姫路一周:明神山84km/2013/03
姫路文学館/12km/2011/08
姫路市立水族館/2011/07
網干・飾磨・大塩
飾磨中島埠頭/2016/12
大津茂川自転車道/44km/2014/12
仁寿山/27km/2014/09
飾磨中島埠頭/19km/2013/08
白浜町灘浜/21km/2013/08
飾磨街道銀馬車道/11km/2011/12
英賀保めぐり/2011/08
亀山御坊楽市楽座/2011/07
木場、小赤壁/21km/2011/04
広峰・増位
オクトバーフェスト/32km/2014/07
広峰山軍師官兵衛/23km/2014/01
広峰山:三ツ山/34km/2013/03
広峰山:姫路駅/25km/2012/10 前
そうめん滝、暮坂峠/45km/2012/01
広峰山、青空市/27km/2011/01
増位山、楽市楽座/25km/2013/12
増位山、楽市楽座/27km/2013/01
書写・青山
青山 太子/22km/2011/05
青山古戦場/20km/2014/01
こころ旅男山、お溝筋/22km/2013/05
科学館リニューアル、白鳥城/28km/2013/03
書写山新緑まつり、白鳥城/28km/2012/05
姫路科学館/30km/2014/02
御着城跡、大塩/30km/2013/08
御着古墳祭り、旧山陽道/30km/2011/11
家島/16km/2013/04
香寺・夢前・安富
香寺
香寺・夢前を迷走/47km/2017/05
相坂隧道(暮坂峠)/38km/2015/04
八徳山、相坂隧道/47km/2014/06
恒屋(久畑香呂線)/48km/2012/07
県道80号 (清水峠、暮坂峠)/88km/2012/06
夢前
前之庄~雪彦林道/40km/2023/09
雪彦山/65km/2017/07
雪彦山/65km/2017/06
ヤマサ蒲鉾芝桜/25km/2017/04
雪彦山、書写山/75km/2014/11
夢前町(清水峠)/30km/2013/08
夢前七福神2013/49km/2013/01
菅生ダム、西はり天文台/60km/2013/07
夢前川&菅生川/66km/2012/08
雪彦林道坂ノ辻峠/94km/2012/05
夢前七福神2012/70km/2012/01
置塩城まつり/40km/2011/10
雪彦林道、雪彦山地酒/80km/2011/09
安富
安志から鹿ヶ壺/2020/06
安富町安志稲荷/56km/2020/01
鹿ヶ壷/84km/738m/2012/08
安富ダム/68km/391m/2011/05
西播磨
Go!西播磨
太子、龍野
新舞子から竜野/25Km/2020/05
太子:立岡山/30km/2016/08
京見山周回、白毛山電波塔/17km/2014/10
太子、広畑/28km/2014/03
太子:斑鳩寺の秘宝/30km/2011/09
太市、龍野30km/2013/08
龍野町ぢゅう美術館/33km/2012/02
みつ菜の花まつり/33km/2012/03
オータムフェスin龍野/34km/2011/11
たつの 秋/36km/2016/11/
龍野ポタ/41km/2016/07
龍野街道官兵衛/42km/160m/2014/01
たつの潮の香、涙観音/45km/2012/01
オータムフェスin龍野/51km/2014/11
觜崎磨崖仏/52km/2011/07
龍野町ぢゅう美術館/58km/2013/02
龍野ひな流し/62km/2012/03
新宮
姫新線沿線/45km/
輪袈裟の清水/48Km
しんぐう楽市楽座/49km/2012/03
相生
ファンライド室津/30km/2021/07
遠見山展望広場/51km/2017/03
こころ旅新舞子/60km/2016/10
相生/71km/2016/07
万葉の岬フル/50km/2016/06
網干かき祭り/49km/2015/02
七曲り左周回/54km/2015/01
七曲り右周回/52km/2015/01
万葉の岬/53km/2015/01
七曲り往復/63km/2014/10
新舞子海水浴場26km/2013/08
七曲り往復/49km/2012/12
遠見山5/51km/2012/12
遠見山4/51km/2012/11
遠見山3/56km/2012/11
遠見山2/51km/2012/10
遠見山1/60km/2012/08
ペーロン、有年/97km/2012/05
万葉の岬/51km/2011/12
羅漢の里/64km/2011/08
相生/69km/2011/07
赤穂
七曲り、坂越、赤穂、有年/80km/2022/01
新宮から上郡、赤穂/80km/2021/02
太子から赤穂/70km/2020/09
赤穂海岸/13km/2020/03
有年高尾山/75km/2017/03
2017走り初め/94km/2017/01
赤穂ポタ/84km/2016/09
菖蒲谷/115km/2015/02
赤穂パン/98km/2014/12
大津西有年線/92km/2013/11
有年赤穂鉄道/87km/2013/08
大石神社骨董市/83km/2012/04
有年/72km/2012/12
坪根,高取峠旧道/78km/2012/02
赤穂鉄道跡/82km/2012/02
宍粟、山崎
宍粟アウトドアランド/98km/2018/03
R429神子畑/100km/2015/07
鷹ノ巣アウトドアランド/142km/2015/06
三さき巡り/83km/2014/11
(鳥ヶ乢峠/120km/2014/10
新戸倉トンネル/113km/2012/09
上郡
テクノ、上郡/88km/2017/12
上郡/109km/2016/01
上郡赤穂パン/110km/2015/12
上郡、新宮/79km/2014/07
上郡/115km/2013/01
SPring-8/76km/2013/03
激坂ピュアランド山里/87km/2012/12
小野豆平家塚/84km/2012/10
播磨科学公園都市/98km/2012/04
佐用
平福/103km/2015/12
東粟倉愛の村/108km/2014/09
佐用赤穂パン/128km/2014/03
佐用、上郡/118km/2013/06
平福/133km/2012/10
瑠璃寺/107km/2012/09
ちくさ高原
千種、平福/106km/2018/05/
ちくさ高原/114km/2014/04
いなちく
いなちくロングライドのコース巡り/81km/2020/11/08
いなちくロング/2019/11
いなちくロング/2018/11&フェス
いなちくロング/2017/11
中播磨
かみかわライブカメラ
福崎
電波塔/71km/2015/03
播但沿線、七種滝/69km/2011/08
神河
生野峠、新田ふるさと村/63km/2022/08/21
雪彦山
新田ふるさと村/104km/2017/08
雪彦、新田ふるさと/135km/2015/05
坂の辻峠/72km/2014/08
坂の辻峠再び/72km/2014/08
新田ふるさと村/85km/2014/06
粟賀手打ちそば/74km/2013/09
福知渓谷/84km/2013/10
砥峰・峰山
砥峰高原から峰山/2023/08
寺前から峰山ヒルクライム/35.8kmkm/2023/05
砥峰高原/19km/2020/10
峰山高原キャンプ場/38km/2020/06
砥峰高原/2019/10
峰山林道/2019/09
峰山高原/35km/2018/09
砥峰峰山線/120km/2016/04
峰山林道/40km/2015/07
峰山林道/41km/2014/09
雪彦峰山林道/70km/2014/09
峰山雪彦林道/111km/2013/03
砥峰峰山線/117km/2012/07
北播磨
ハートにぐっと北播磨
西脇
西脇、加東、加西/104km/2014/01
西脇/125km/2012/10
三木
三木城、秀吉本陣跡/38km/2014/06
ホースランド/81km/2013/06
三木鉄道記念公園/105km/2012/06
三木呑吐ダム/112km/2013/01
小野
ファンライド小野鴨池から共進牧場/22km/2023/04
ファンライド小野/28km/2021/08
共進牧場/68km/2013/07
JR小野町駅/109km/2013/06
ひまわりの丘公/114km/2012/07
加西
ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/18.8km/2024/05
ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/km/2023/11
日岡公園から網引駅/40km/2022/11
古法華/64km/2016/04
県81イングレス/47km/2015/06
丸山公園/61km/2015/05
法華口駅パン屋/69km/2015/05
世界一地球儀/61km/2015/02
法華山一乗寺/65km/2015/01
原始人会女切峠/78km/2014/12
石の宝殿/60km/2014/02
羅漢とバーガー/77km/2013/12
播磨中央自転車道/76km/2012/04
古法華自然公園/47km/2011/08
鶉野と五百羅漢/89km/2011/06
平荘湖駅伝
平荘湖駅伝/2019/11
平荘湖駅伝/100km/516m/2018/11
平荘湖駅伝/87km/2017/11
平荘湖駅伝/92km/2016/11
平荘湖駅伝/98km/2015/11
平荘湖駅伝/96km/2014/11
平荘湖駅伝/56km/77m/2012/11
平荘湖駅伝/65km/2011/11
加東
はりちゅう
はりちゅう/72km/2016/03
播州ラーメン/74km/2013/09
小野、加東/102km/2013/05
三草山ハイキング/89km/2012/03
播州清水寺/91km/2012/03
播州清水寺/110km/2012/12
多可・加美
法華口から三坂左回り/61km/2022/04
加西から八千代/翠明湖/59km/2022/02
加西三坂/95km/2018/01
翠明湖/110km/2016/02
翠明湖/113km/2015/12
北播三坂左回/116km/2015/01
北播三坂/118km//2014/05
翠明湖/97km/2013/11
千ヶ峰/114km//2012/12
道の駅かみ/136km/2012/07
東播磨
見に来てや!東はりま
高砂
山電沿線/48km/2013/02
高砂町/43km/119m/2012/08
加古川
ファンライドみとろフルーツ園/44km/2021/11
加古川右岸/48km/2017/07
志方コスモス祭り/67km/2016/10
光姫、65バーガー/55km/2014/02
かつめし/50km/2013/09
郡市区対抗駅伝/65km/2013/02
別府鉄道松風こみち/61km/2012/01
鶴林寺/53km/2012/01
稲美・播磨
稲美町/71km/2016/05
曽根天満宮国恩祭/92km/2013/05
明石
日岡山公園から明石魚の棚/55km/20123/02/11
明石海峡大橋/94km/2019/01/13
浜の散歩道/28.3km/2021/03/20
浜の散歩道/47km/2018/03
大和大盛ちゃんぽん/50km/2017/03
浜の散歩道/90km/2016/10
浜の散歩道/98km/120m/2011/12
食三昧市/72km/2014/09
浜の散歩道/89km/2014/03
明石公園とB-1/92km/2012/02
阪神・神戸
FEEL KOBE
神戸
表六甲/73km/2017/09
六甲山縦走/66km/2016/06
神戸マラソン/61km/2013/11
神戸空港/148km/2013/04
長田、鉄人28号/135km/2012/07
三田
三田椎茸ランド/51km/2015/05
但馬
但馬情報特急
朝来
生野・黒川ダム/71km/2023/07
生野・黒川ダム/72km/2022/07
生野・太田ダム/2020/08
新田・生野/2019/07
播但沿線とんぼ祭り/50km/2011/10
朝来3ダム/76km/2013/05
黒川・加美/87km/2016/08
竹田/99km/2014/09
竹田城跡/139km/2012/09
生野銀谷祭り/77km/2012/09
神子畑選鉱場/144km/2011/10
青垣峠
青垣峠/80km/2014/07
青垣町/107km/2013/10
青垣峠、神子畑/107km/2013/06
青垣峠:生野銀山湖(船坂峠、播州峠、青垣峠)/95km/969m/2012/08
養父
氷ノ山スキー場/48km/2015/10
明延鉱山/129km/2014/06
豊岡
神鍋高/149km/2016/10
兵庫県縦断2012/236km/2012/06
兵庫県縦断2013/253km/2013/07
兵庫県縦断2014/240km/2014/05
兵庫県縦断2015/160km/2015/04
香住
香住海岸ポタ/2018/10
丹波
丹波観光協会
丹波
柏原/82km/2020/10
柏原/84km2019/10
柏原/86km/2018/10
篠山
篠山/79km/2022/10
篠山/79km/2021/10
篠山/61km/2020/03
篠山/80km/2017/04
篠山/84km/2017/10
篠山/95km/2016/11
篠山/2016/07
篠山/110km/2015/10
デカンショ街道/154km/2014/03
篠山/89km/2013/09
篠山/150km/2012/06
淡路島
あわじナビ
淡路島/85km/2024/03
淡路島/120km/2021/03
淡路島/105km/2019/03
あわいち/154km/2016/03
淡路島/62km/2014/04
あわいち/148km/2013/03
小豆島
小豆島旅ナビ
寒霞渓草壁ルート/54km/2019/06
寒霞渓福田ルート/32km/2018/04
寒霞渓北坂/65km/2015/11/
寒霞渓西坂/45km/2015/03/
小豆島一周左回/61km/2013/12
小豆島一周右回/76km/2013/06/
寒霞渓草壁ルート/69km/2012/11/
小豆島一周右回/103km/2012/05
大阪
OSAKAINFO
大阪空港/2018/06
R308 暗峠29km/2017/02
堺,天王寺区/39km/2014/09
堺市/16km/2013/09
京都
京都観光Navi
酷道477百井峠/35km/2019/03
ぐるり京都/57km//2014/05
嵐山,嵯峨野/28km/2011/07/
宇治・伏見
宇治、伏見/39km/2017/02
宇治/2014/02/
伏見稲荷/2018/02
丹後
天橋立/2019/05
舞鶴カレー焼きそば/81km/2017/07
天橋立/19km/2015/09
奈良
なら旅
山の辺の道/23km/2016/08
明日香村/16km/2011/06
滋賀
滋賀・びわ湖
ビワイチ/154km/2018/06
和歌山
わかやま観光情報
熊野古道中辺路/20km/2016/05
和歌山/2016/05
岡山
岡山観光WEB
なおしま/47km/2018/01
吹屋ふるさと村/72km/2017/05
湯郷温泉/140km/2016/12
倉敷玉野周回/76km/2016/05
吉備路,えびめし/62km/2016/02/
伊部/126km/2013/02
八塔寺
八塔寺/110km/2016/11
八塔寺/158km/2014/11
八塔寺/120km//2014/01
日生・牛窓
相生から日生かきおこライド/70km/2021/12/12
日生・頭島/16km/2020/07/23
牛窓/6km/2020/01/12
牛窓輪行/80km/2019/02
日生・頭島/2019/12
日生・鹿久居島/120km/2017/03
日生/127km/2012/12/
片鉄
上郡から片鉄ロマン街道/97km/2022/03
ファンライド片鉄ロマン街道/50km/2021/04
ファンライド片鉄ロマン街道/58km/2020/11
片鉄ロマン街道/94km/2019/04
片鉄ロマン街道/49km/2019/03
輪行片鉄ロマン街道/2017/12
片鉄ロマン街道/141km/2017/04
片鉄ロマン街道/201km/2012/11
蒜山
蒜山/15km/2020/09
広島
ひろしま観光ナビ
しまなみ海道二泊/2018/11
しまなみ海道往復/145km/1926m/2016/05
しまなみ海道往復/140km/1887m/2015/10
しまなみ海道尾道エリア/75km/2016/01
鳥取
とっとり旅の生情報
大山、境港/2018/10
鳥取白兎海岸/2018/10
R29往復/255km/2016/05
鳥取若桜往復/2017/08/186km/
四国
ツーリズム四国
輪行,五色台/96km/2018/04
徳島,室戸岬/2019/04
徳島,土佐/2018/04
M氏輪行旅/2017/03/
M氏輪行旅/2016/09/
岐阜・長野
ぎふの旅ガイド
GoNAGANO
高ボッチ高原、乗鞍岳/2023/08
郡上八幡,安曇野/2020/09
信州,奈良,伊勢/2020/07
奈良井宿,郡上八幡/2019/09
高ボッチ高原/2019/09
乗鞍高原/2019/09
美ヶ原・乗鞍/2018/07_08
君の名は/2017/07_08
乗鞍エコ復路編/44km/2016/08
往路編/2016/07
木曽駒ケ岳編/2016/07
道中編/2015/07
チャレンジ編/42km/1504m/2015/07
中山道編馬籠,妻籠宿/2014/07
平湯編/2014/07
野麦峠編/2014/07
高山市ポタ/2013/07
山歩
妻鹿御旅山
2017/05
2017/02
2016/01
苫編山
苫編山165.3m/0.6km/2016/01
荒川山塊縦走/11km/2016/01
京見山、白毛山
白毛山、京見山/_km/2022/01
書写山
刀出坂/2022/05
東坂/2016/11
東坂/2015/12
置塩坂,六角坂,東坂/12km/2016/01
高御位山
鹿嶋神社登山口から長尾登山口/9km/2022/03
成井登山口/3km/2016/02
北山登山口/8km/2016/01
小野アルプス
雲温泉ゆぴか登山口/11km/2016/03
砥峰高原
砥峰高原/4km/2016/03
日本アルプス
木曽駒ケ岳編/2016/07
ライブカメラ
木曽駒ヶ岳
乗鞍岳
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2022
七曲り、坂越、赤穂、有年/80km/2022/01
白毛山、京見山/_km/2022/01
2020
安富町安志稲荷
6km/牛窓
2019
50km/室津賀茂神社新春走
94km/明石海峡大橋
2018
95Km走り初め加西三坂
47km/なおしま
2017
94km/走り初め赤穂
49km/ファンライド御津,網干
2016
109km/西有年線,上郡
75km/しまなみ海道尾道エリア
2015
52km/七曲り右周り
53km/七曲り
54km/七曲り左周り
65km/法華山一乗寺
116km/北播三坂左回り
2014
120km/八塔寺川下り
23km/大河軍師官兵衛
104km/西脇,加東,加西
20km/青山古戦場
42km/龍野街道
2013
49km/夢前七福神めぐり
115km/上郡、赤穂
112km/三木呑吐ダム
27km/増位山
2012
70km/夢前七福神めぐり
53km/鶴林寺修正会
45km/広峰山,そうめん滝
61km/松風こみち
45km/たつの潮の香マラソン
2月
2023
55km/日岡山公園から明石魚の棚/20123/02/11
2022
59km/加西から八千代/翠明湖/2022/02
2021
80km/新宮から上郡、赤穂
2019
80km/牛窓輪行
2018
ファンライド新舞子
京都伏見稲荷,宇治
2017
39Km宇治
29km/R308暗峠
36km/ファンライド青山
2016
110km/翠明湖
62km/吉備路自転車道
2015
49km/網干かき祭り
115km/菖蒲谷
61km/世界一地球儀
2014
55km/光姫志方城跡,R65バーガー
30km/姫路科学館
60km/石の宝殿
宇治
2013
65km/郡市区対抗駅伝
126km/前伊部
58km/龍野町ぢゅう美術館
48km/山陽電鉄沿線
2012
82km/赤穂鉄道跡
78km/坪根漁港
33km/龍野町ぢゅう美術館
92km/明石公園B-1グランプリ
3月
2024
85km/淡路島/2024/03
2022
97km/上郡から片鉄ロマン街道/2022/03
2021
120km/淡路島
28.3km/浜の散歩道
2020
13km/赤穂海岸
61km/播磨中央公園から篠山
2019
49km/片鉄ロマン街道
105km/淡路島
35km/鞍馬,酷道百井峠
2018
98km/山崎アウトドアランド
47km/明石浜の散歩道
2017
50km/明石,大和のデカ盛り
75km/赤穂,有年
51km/遠見山展望広場
38km/室津賀茂神社
120km/日生かきおこ
2016
72km/はりちゅう
154km/あわいち
2015
71km/福崎電波塔
45km/寒霞渓西坂
2014
128km/赤穂パン
89km/浜の散歩道
154km/さんなん街道
28km/太子
2013
148km/あわいち
76km/SPring-8
28km/科学館リニューアル
84km/明神山
34km/三ツ山
111km/雪彦林道
2012
49km/んぐう楽市楽座
89km/三草山ハイキング
91km/播州清水寺
62km/竜野ひな流し
33km/みつ菜の花まつりと
4月
2023
22km/ファンライド小野鴨池から共進牧場
2022
61km/法華口から三坂左回り
2021
50km/ファンライド片鉄ロマン街道
2019
徳島,高知,室戸岬
94km/片鉄ロマン街道
2018
32km/寒霞渓福田ルート
96km/輪行四国五色台
徳島&土佐
2017
26km/桜の名所
141km/片鉄ロマン街道
25km/ヤマサ蒲鉾芝桜の小道
80km/篠山
2016
120km/砥峰高原峰山線
16km/水尾自転車道
64km/4古法華自然公園
2015
38km/暮坂峠
160km/兵庫県縦断
2014
114km/ちくさ高原
62km/淡路島
2013
14km/総社三ツ山
22km/思案橋
148km/神戸空港
16km/家島
2012
83km/赤穂大石神社骨董市
76km/播磨中央自転車道
98km/播磨科学公園都市
2011
21km/小赤壁
5月
2024
18.8km/ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/2024/05
2023
35.8kmkm/寺前から峰山ヒルクライム/2023/05
2022
刀出坂
33km/ファンライド木鉄道配線跡/日岡山公園~三木牧場/2022/05
2020
25km/新舞子から竜野
2019
天橋立
2018
106km/千種,平福
2017
和歌山
20km/熊野古道中辺路
58km/ファンライドそうめんの里
47km/香寺・夢前
72km/吹屋ふるさと村
2016
145km/05/しまなみ海道往復
76km//倉敷玉野周回,たこ飯
255km/鳥取R29往復
71km/県道65号稲美町
2015
51km/三田椎茸ランド
61km/丸山公園
69km/法華口駅
135km/新田ふるさと村
2014
57km/ぐるり京都
240km/兵庫県縦断
118km/三坂
2013
92km/曽根天満宮国恩祭
102km/小野,加東
22km/こころ旅姫路
76km/多々良木,黒川,生野ダム(青倉坂/仮)
2012
28km/書写山新緑まつり
94km/雪彦林道坂ノ辻峠
103km/小豆島一周右回り
97km/ペーロン
2011
22km/太子
68km/安富ダム
6月
2020
安志から鹿ヶ壺
38km/峰山高原キャンプ場
2019
54km/寒霞渓草壁ルート
2018
大阪空港
27km/ファンライドボーリング
154km/ビワイチ
2017
*
2016
50km/七曲り
66km/六甲山縦走
2015
142km/鷹ノ巣
47km/県81号線イングレス
2014
85km/新田ふるさと村
38km/三木市秀吉本陣跡
47km/八徳山
129km/大屋,明延鉱山
2013
109km/JR小野町駅
81km/三木ホースランド
118km/佐用,上郡
76km/小豆島一周右回り
107km/青垣峠,神子畑選鉱所
2012
236km/兵庫県縦断
105km/三木鉄道記念公園
150km/篠山城跡
88km/県道80号
2011
16km/明日香村
89km/五百羅漢
7月
2023
71km/生野・黒川ダム
2022
72km/生野・黒川ダム
2021
28km/ファンライド小野
30km/ファンライド室津
2020
信州,奈良,伊勢
16km/日生・頭島
2019
新田ふるさと村
はりちゅう
2017
81km/天橋立カレー焼きそば
65km/雪彦
48km/平荘湖
2016
111km/篠山小野尻峠
41km/龍野ポタ
71km/相生ポタ
_信州往路編
信州木曽駒ケ岳編
44km/乗鞍エコーライン
2015
40km/砥峰高原
100km/ R429神子畑
_信州道中編
42km/乗鞍スカイライン
2014
79km/上郡,新宮
32km/オクトバーフェスト
80km/青垣峠
05km/飛騨平湯編
05km/飛騨野麦峠編
25km/中山道編馬籠)
2013
68km/小野共進牧場
253km/兵庫県縦断
60km/西はりま天文台
信州
天空の白鷺
2012
48km/久畑香呂線
135km/鉄人28号
117km/峰山高原
114km/ひまわりの丘公園
136km/道の駅かみ
2011
07km/手柄水族館
28km/嵐山,嵯峨野
69km/室津,相生
亀山御坊楽市楽座
52km/斑鳩寺,觜崎磨崖仏
8月
2023
砥峰高原から峰山/2023/08
高ボッチ高原、乗鞍岳/2023/08
2022
63km/生野峠、新田ふるさと村/2022/08/21
2021
28km/ファンライド小野/2021/08
2020
生野・太田ダム/2020/08
2019
雪彦山
2018
信州美ヶ原,乗鞍
2017
信州飛騨君の名は
186km/鳥取若桜往復
104km/新田ふるさと村
2016
87km/生野,黒川
30km/ 太子
23km/奈良山の辺の道
40km/精霊の守り人展
2015
2014
72km/坂の辻峠
72km/坂の辻峠
2013
26km/新舞子海水浴場
21km/白浜町灘浜
30km/太市,龍野
30km/御着城跡
87km/有年赤穂鉄道
19km/飾磨中島埠頭
30km/夢前清水峠
2012
66km/夢前川&菅生川
95km/青垣峠
60km/遠見山1
84km/安富鹿ヶ壷
2011
69km/播但線沿線七種滝
12km/文学館
47km/古法華自然公園
64km/羅漢の里
英賀保めぐり
9月
2023
40km/前之庄~雪彦林道
2020
70km/太子から赤穂
郡上八幡,安曇野
15km/蒜山
2019
奈良井,郡上八幡
高ボッチ高原
乗鞍高原
峰山林道
2018
35km/峰山高原
あゆの郷BBQ
2017
73km/表六甲ドライブウェイ
2016
84km/赤穂ポタ
2015
19km/天橋立宮津周遊
120km/佐用,上郡
2014
70km/雪彦峰山林道
39km/堺,天王寺
108km/東粟倉愛の村
72km/明石食三昧市
41km/砥峰高原
99km/R427遠阪峠
27km/仁寿山
2013
26km/船場川
16km/19m/堺市
74km/ 播州ラーメン
74km/粟賀十割そば
50km/名物かつめし
89km/篠山
2012
107km/瑠璃寺
139km/竹田城跡
113km/新戸倉トンネル
77km/生野銀谷祭り
2011
80km/雪彦山地酒
30km/斑鳩寺の秘宝
10月
2022
篠山/79km/2022/10
2021
79km/篠山/2021/10
2020
82km/柏原
41km/ファンライドたつの
19km/砥峰高原
2019
84km/黒田庄柏原
砥峰高原
2018
86km/柏原
鳥取白兎海岸
砥峰,香住海岸
大山,境港
2017
84km/篠山
2016
90km/明石浜の散歩道
67km/志方コスモス祭り
149km/神鍋高原
60km/こころ旅新舞子
50km/ファンライド第一回
29km/陸上自衛隊姫路駐屯地
2015
110km/丹波篠山
48km/氷ノ山国際スキー場
140km/しまなみ海道往復
2014
17km/京見山周回
120km/鳥ヶ乢
63km/七曲り
2013
84km/福知渓谷
107km/青垣町遠阪峠
2012
125km/西脇
84km/小野豆平家塚
51km/遠見山2
25km/広峰山
2011
144km/銀馬車神子畑選鉱場
45km/姫新線沿線
50km/竹田,とんぼ祭り
40km/置塩城まつり
11月
2023
ファンライド加西北条鉄道と鶉野飛行場跡/2023/11
2022
40km/日岡公園から網引駅/2022/11
2021
44km/ファンライドみとろフルーツ園/2021/11
2020
81km/いなちくロングライドのコース巡り
58km/ファンライド片鉄ロマン街道
2019
54km/平荘湖駅伝応援こころ旅
いなちくロングライド
2018
100km/平荘湖駅伝
いなちくロングライド
秋のしまなみ
2017
87km/平荘湖駅伝応援
94km/いなちくロングライド
2016
92km/平荘湖駅伝観戦
95km/篠山
110km/備前八塔寺
36km/たつの秋/a>
2015
98km/平荘湖駅伝
65km/寒霞渓大部北坂
2014
96km/兵庫実業団駅伝観戦
158km/備前八塔寺
51km/オータムフェス龍野
83km/三さき巡り隠し酒
75km/雪彦山
2013
92km/県557大津西有年線
61km/神戸マラソン観戦
97km/多可町翠明湖
2012
56km/兵庫県実業団駅伝
201km/片鉄ロマン街道
56km/遠見山3
51km/遠見山4
69km/寒霞渓草壁南坂
2011
65km/平荘湖駅伝
30km/古墳祭り,旧山陽道
48km/出雲街道
34km/オータムフェス龍野
12月
2021
70km相生から日生かきおこライド
2019
日生・頭島
2018
2017
88km/上郡
85km輪行で片鉄
2016
中島埠頭
38km/ファンライド夢乃そば
140km/美作湯郷温泉
2015
103km/平福
113km/翠明湖
110km/上郡,西有年線
2014
78km/原始人会,女切峠
53km/姫路七名山
98km/赤穂パン
44km/大津茂川自転車道
43km/姫路城マラソンコース
2013
77km/羅漢さん
61km/小豆島一周左回り
25km/増位山
29km/姫路
2012
51km/遠見山5
110km/播州清水寺
127km/日生
72km/有年
87km/ピュアランド激坂
114km/千ヶ峰
49km/七曲り往復
2011
98km/浜の散歩道
51km/七曲り
27km/姫路大手前青空市
11km/飾磨街道銀馬車道
姫路市飾磨区中島3007山陽特殊製鋼構内
電話 080-5316-7494
カメヤマ輪業
PAGE TOP ▲